ふんがふんがブログ(仮+)

着地点の定まらない迷走日記

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

アカウントが怪しかった日

先日、私のTwitterが突然「相互フォロー支援、フォロワーがどんどん増えます」みたいなアカウントにフォローされた。 怪しさ満点だが、あえて言うとおりフォローしてリツイートしたところ、数日後にフォロワーが5人ほど増えた。 どんどんというわけではない…

ふたたびカレンダーを作った日

数日前にカレンダーを作った日としてブログを書いたが、前回のデータをベースに別バージョンも作った。 メカニカルカレンダー 9月は配線 ネジや機械いろいろ ベジタブルカレンダーから写真と色を変えただけでこの変わりよう。 いったん月日のフォーマットを…

年賀状案ができた日

クリスマスも間近になり、いよいよ年賀状を書かなくてはならない時期になってきた。 例年通り「明日でいいや」と思っていたらあっという間に年が明けてしまうので、昼休みにちょいちょいと作ったら90%くらい完成したのでここで披露することにした。 ダンディ…

カレンダーを作った日

いよいよ年の瀬である。 この時期になると会社にきたお歳暮やカレンダーが社員に振り分けられる。 お歳暮はだいたいビールでうれしいかぎりなのだが、問題はカレンダーである。 種類はいっぱいあるのだが、どれも無難な写真やイラストで、なかなか私のお眼鏡…

インテリアが家具調だった日

先日、通勤途中に知らない人の家の前に「家具調こたつ」と書かれたダンボールが捨てられていた。 家の前に捨てられていたゴミなので写真は撮らなかったが、家具調こたつという言葉に昭和を感じた。 どうも家具調こたつの定義はメーカーによってあいまいらし…

変換が難しかった日

たしか小学生のときに学校でローマ字を習った。 ローマ字で書くとnarattaだ。習った。 しかし大人になってキーボードに触れると、「ra」も「la」も「ら」と変換されることに戸惑った人も多いだろう。 た行はTだが、「ち」は「chi」でもいいとかわけがわから…

住宅が文化だった日

家の近所には誰も住んでいないであろう文化住宅がいくつかある。 そのうち取り壊されてしまうんじゃないかと勝手に想像して、しんみりしているところだ。 そんな折、文化住宅の文化って何なのかという疑問がわいた。 想像するに、文化包丁みたいに頭に「文化…

最近見かけなくなった日

数日前に21世紀になってバニーガールを見かけなくなった話を書いたが、ほかにも絶滅危惧種になっているものがいくつかある。 尾籠な話で申し訳ないが、ゲロ、犬のフン、野良犬だ。 小学生の頃はその辺に首輪のついていない犬がよくいて、学校に入ってきては…

改札が吠えた日

JRの改札は子どもが通ったら「ピヨピヨ」と鳴る。 正しくは子ども用のきっぷや定期券が通ったらだが、おとながそれを使って運賃をちょろまかせないようにだという。 しかし、子どもだけピヨピヨ鳴るなんてずるいんじゃないか。 おとなだってなにかしらのリア…