さて2019年8月3日、今年も町内あげての夏祭りが開催された。

こちらは3人ほどしか並んでいなかった。なんで? ビールはサーバーから注ぐ生ビールだけどハイボールは缶の角ハイボールだから? 氷の入ったコップに注いでくれるんだけど暑さですぐ溶けて、最後のほうはノンアルコールかなってくらいうっすい角の水割りになるから? などと軽くディスりながらハイボールを飲んだ。 それにしても今年は人が多いんじゃないか。 屋台は軒並み大行列ができている。 毎年隣接するT市の祭りが同日にあるのだが、なんと今年は夢の国からMッキーマウスが来るのだとか。
もちろんひとりで来るわけもなく、いつものお連れさんたちと来てパレードとかするらしい。
ということは今日のディズニーランドはミッキー不在か。おそらくチップとデールあたりが留守を守ってるのであろう。 それならば若者や子を持つ世帯なんかは全員T市に流れるので、町内のほうはさぞかしゆったりとした祭りになるのだろうと踏んでいたのだが、まったくもってそんなことはなく、なんなら例年以上の人出じゃないかよってほどだった。 あれか、田んぼや畑をつぶしてマンションを建てたおかげで住民が増えたからか。 まあいいやとハイボールを飲みながらちびっこの群れをかきわけてグラウンドを一周した。 ぐるりと周り終えたところにお祭りのメインイベントでもある大抽選会のクジを販売するところがあり、そこでクジを買い、抽選会がはじまる20時30分ごろまで立ち飲みなとで時間を潰すのが毎年のルーティンである。もっと盆踊りとか楽しめよ。 今年もクジを買ったあと、やはり立ち飲みに来てしまった。





?さて今年は…もったいぶらずサクッと書くとガンバ大阪の選手全員のサインが入ったサッカーボールが当たった。びっくり!

サイン入りサッカーボール
当たってうれしいのだが、サッカーはほぼ観ないし、あえてどこのファンかと問われればサンフレッチェ広島だと答える。カープファンだし。 まあそれでも賞品を受け取った時に「サッカー好きですか?」と聞かれたので「中学の時サッカー部でした」とスポーツマンらしい笑顔で答えたのでよしとしようじゃないか。酔っ払ってたけど。 しかしいちばんびっくりしたのは私が中学の時ってまだJリーグが発足してなかったことである。昔か! 読者「昔だよ!」 ▼去年の記事 流しそうめんキットが当たった日 http://fungafunga.jugem.jp/?eid=322?