ふんがふんがブログ(仮+)

着地点の定まらない迷走日記

20211009 「火曜日の夜にやってたサザエさんみたいだね」って比喩を言いたい

朝から掃除洗濯。いい天気すぎるので布団も干そうかどうしようか考えて、やっぱり明日干すことにする。


朝ごはんはひさしぶりにホットサンド。
ホットサンドメーカーを買ったときは毎日のようにホットサンドを作っていたのに、いったん使わなくなるとタイミングを見失ってとことん使わなくなってしまった。ミキサーとか圧力鍋もそんな感じだろうな。


なんとなくNHK-FMをつける。谷村新司特集を2時間くらいやっていて、ファンでなくても何曲も知っているのがあるのはすごい。アリス時代の曲も昔っぽさはあるけどかっこよくてうっかりファンになるところだった。


その後に中川翔子のアニソンの番組になった。今日の聴き初めはゴンチチの番組で、そこから文楽になり谷村新司を経てアニソンである。内容の振り幅が広い。

途中、火曜のサザエさんのオープニング曲を生演奏、生歌唱でフルにやったのは心が震えた。今日は聴いてよかった。


サザエさんといえば日曜の夜でおなじみであるが、かつては火曜の夜7時からも放送していて期間限定ではなく何十年と週2回放送されるアニメなんてないだろう。


いわゆる再放送ではあったのだけど、今思えばあの火曜日のサザエさんはなんだったのだろうか。20年以上前に終了しているので伝わりにくいと思うが、チャンスがあれば「まるで火曜日にやってたサザエさんのようである」みたいな比喩をどこかで使いたい。


ラジオを聴きながら変な家を読む。



オモコロの記事は読んでいて、途中までは知っている内容。ネットにあるレビューはほぼ酷評でどんなにつまらないのかと逆に期待していっきに読んだが、面白かった。


ミステリー小説というよりネット記事の感覚で読んだほうがいいのかもしれない。


大きい本屋さんに行こうと思っていたけど夕方になったのでやっぱり近くの本屋さんへ行って短歌の本を買い、そのまま立ち飲みへ。



もつ煮込みと氷結ストロング。
キープしていた焼酎ボトルがもう残りわずかだったので飲んでしまおうと思ったら微妙に多くて、飲み干したらべろんべろんになった。


それにもかかわらず、緊急事態が解除されてからまだ行けてなかった立ち飲みへ。


お客さんはおらず、せまい店内に50インチのテレビが設置されていた。オリンピックに向けて買ったのだけど設置工事がすぐにできずにオリンピックが終わってからようやく工事ができたとのこと。ハイボールを2杯飲んで帰宅。


余っていたカレーを食べてシャワーを浴びたらちょっとだけ復活したので飲みながらスペースに参加する。しかし復活したといっても所詮べろんべろんなのでろれつがまわらない。


ある程度しゃべって寝る。





《タイトルを短歌にしています》


----------


標しくぃ本とマグネットを心斎橋PARCOの9階にある東急ハンズ「マニアコンビニ」のコーナーに置いてもらっています。集え浪速っ子!


大阪のシカクにも再入荷しました。残り2冊です!集えニッチな趣味の人々!

高下龍司「標しくぃ GUIDE BOOK」 - シカクオンラインショップ 「支柱(ポール)がくぃっと曲がった道路標識やカーブミラー」を「標しくぃ」と名付けて採集している高下龍司さんによる、「標しく shikaku-online.shop-pro.jp700円高下龍司「標しくぃ GUIDE BOOK」 - シカクオンライン...で購入する


BOOTHでもあれこれ販売しています。

ふんがふんがショップ - BOOTH 高下龍司が作ったあれこれを販売します。 あなたの生活にハリとうるおいを。 For Beautiful Human Life kooooge.booth.pm


#日記 #毎日更新 #変な家 #サザエさん #立ち飲み #短歌 #現代短歌 #tanka