ふんがふんがブログ(仮+)

着地点の定まらない迷走日記

20240617 対応がひょうきん懺悔室のよう はねるのトびらで育った世代

今日は曇りか〜と家を出てから夜にけっこうな雨が降ることを知る。しかしカバンに折りたたみ傘が入っているし、会社に折りたためない置き傘もあるのだ。どこからでもかかってきなさい。

金曜日に入ってくるはずだった仕事が月曜にのび、しかし昼を過ぎてもメールが送られて来ないので電話をかけたら「今やってます!」とのこと。

出前が全然来ないから催促の電話をしたら店側が忙しかったり忘れてたりで、全然やってないのに「今やってます」「今出ました」とうそでごまかす文化が平成初期くらいまであったのを思い出した。

その代わりに、注文した料理がなかなか来ないときに「今鶏をさばいてます」とか「今魚を釣りに行ってます」みたいなギャグが台頭し、今なお脈々と引き継がれている。

今やってます!と言っていた原稿が夕方くらいに送られてきたので、本当に今やっていたのだろう。

その仕事、いつやるの?明日からでしょ!ということで定時に終えて立ち飲みへ。その前にメルカリでデジカメが売れたお金で入浴剤と味噌を買った。メルカリの売り上げはすべて生活費に変わるのである。

会社を出る時は曇り空だったけど、夜は雨予報だったので置き傘を持って帰ったところ、最寄駅についたらものすごい雨。冴え渡る采配。

 

f:id:kooooge:20240618233901j:image


さば照焼とストロングゼロ
店内に入ると全員に「雨降ってた?」と聞かれて、ひょうきん懺悔室のごとく丸からバツに変わる演出で店内が沸いた。外は大雨だ。

9%の缶チューハイを2本飲んでほろ酔いで帰宅し、晩ごはんは肉野菜炒め。

 

f:id:kooooge:20240618233910j:image


食べて風呂に入って日記を公開して全てが順調。
しかし油断し過ぎて日付が変わるまで飲み続けてしまい、0時半くらいに気がついてそそくさと寝る。

 


※タイトルを短歌にしています。

---------

こちらもあなたにおすすめ。

[

#日記 #毎日更新 #立ち飲み #立ち呑み #ストロングゼロ #短歌 #現代短歌 #tanka #今日の短歌 #傘 #肉野菜炒め