ふんがふんがブログ(仮+)

着地点の定まらない迷走日記

20240612 ハンバーグ、肉じゃが、きんぴらごぼうとか全てがオンザライスでいいよ

快晴なうえ、最高気温は30度を超えるというので、それならばと朝から洗濯。
昨日「朝はごろごろしがちなので、時間を有効活用するために明日から本気出す」と宣言したことが期せずして実現してしまった。

それはそうと洗濯って「洗い、すすぎ、脱水」が30分くらいかかるのだけど、もっと早くできたりしないのだろうか。15分ほどでできたら助かるのにな。

JRがめちゃくちゃ遅延しているとの情報をキャッチしたので、ちょっと早く家を出て阪急電車で出社。途中、特急に乗り換えようと列に並んでいたら人がみちみちに詰まった電車がホームに入ってきて驚愕。

そこから3人ほどしか降りず、20人くらいが隙間をぬって流れこむ。その様子をパチスロのメダルの平積みと縦積みで例えようとしたけどうまくいかず、うまく書けてもスロットを打つ人にしか伝わらないのであきらめて全部消した。

もうここに無理やり入るくらいなら乗ってきた普通電車でいいやとなってきびすをかえした。乗ってきた時よりも人は増えていたものの、なんとか座れてそのまま終点まで。

大阪に着いてもJRは電車が来る気配がなく、ならばとバス停に向かったら目の前で扉が閉まって発車してしまった。

 

f:id:kooooge:20240613232618j:image


遅延し過ぎていて、アプリの運行状況も「本日の運行は終了しました」とやけくそモード。気持ちはめちゃくちゃわかるぞ。

次のバスに乗って会社へ。

「この程度の仕事、造作もないことよ」くらいの仕事量なので特に言及することもなく定時で終えるのだけど、社内でひとりだけ1時間遅い10時出社をしているせいで、終わる時間もみんなより1時間遅い。ゆえに帰る時には会社にひとりぼっちになることが多くて定時に終えている気がしないのである。

それでも終えて駅に着いたらまだ電車が遅延していた。途中、遅れていた快速に乗り継いでなんとか立ち飲みへ。

 

f:id:kooooge:20240613232630j:image


まぐろ中とろとストロングゼロ
話題はもっぱら電車の遅延話。大幅遅延のなかで、どれだけ早く着いたかとどれだけ時間がかかったかのマウントの取り合いが面白い。結局は時間がかかったほうがもてはやされるのだけど。

べろんべろんで帰宅して、晩ごはんは昨日の残りの麻婆茄子豆腐。おかずと白米を食べる形式の食事はすべて丼にしたらいい委員会の会長をしているので、迷わずに麻婆茄子豆腐を白米にかけて丼にして食べた。最高。

納豆だって白米にのせて食べるのだから、ハンバーグも肉じゃがもきんぴらごぼうも、おかずは全てオンザライスでいいだろう。マナーとかではなくコスパ&タイパである。

風呂あがりにnoteの日記を書きあげて、はてなブログにコピペしようと全選択してコピーをタップするつもりがペーストを押してしまい、日記が消えて事前にコピーしていたURLだけが画面に残った。

これはいかんと、画面を閉じたら「保存しますか?」の表示が出て、保存しないを選んだらいいと思ってやったら自動保存されたようで普通に画面が閉じられてしまった。

意味がわからないままムンクくらい叫んでわれにかえった。

酔っ払っていることもあり、まあいいやともう知らんの間くらいの感情のまま日記が消えたことを日記に書いて公開して寝る。

 


※タイトルを短歌にしています。

---------

こちらもあなたにおすすめ。

#日記 #毎日更新 #立ち飲み #立ち呑み #ストロングゼロ #短歌 #現代短歌 #tanka #今日の短歌 #電車 #遅延